本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ブログ記事の「書けない」「書くことがない」を解決する10個の方法

カワタツ
カワタツ

こんにちは、カワタツです。
このようなお悩みを解決する記事を書きました!

今回はブログ記事を書きたいけど「書けない」「書くことがない」と感じてしまう人に向けて、原因とその解決策を10個ご紹介します。

実際にぼくは記事の内容を実践することで、書く内容に困らなくなったので参考になるはずです。

記事の前半では『書けない・書くことがないの原因と解決策』を解説しつつ、記事の後半では『書くことがないときのNG行動』をご紹介します。

最後に『よくある質問』にも回答するので、ぜひ最後までお読みください。

記事を読み終えることで、「ブログに書くことがない」ということが無くなりますよ。

プロフィール

無料メルマガで発信中

ブログ運営に役立つ情報を無料メルマガで発信しています。

今メルマガにご登録いただくと、記事構成テンプレートをプレゼント。

\不満足なら1秒で解約できます/

メルマガに無料登録する

ブログ記事が書けない・書くことがないの原因と解決策10個

ブログ記事が「書けない」「書くことがない」と悩んでしまう原因は下記10個。

解決策と合わせて説明します。

1.ブログのテーマが決まっていない

「何を書いてもいい」状態は、かえって「書くことがない」となりがちです。

まずはブログで発信するテーマ・ジャンルを決めましょう。

あなたが興味のあること、好きなことをテーマにすれば記事も書きやすいはずです。

たとえばテーマを「独身男性に向けた料理」とすれば、料理好きな人ならいくらでも書けそうですよね。

ひとつに絞るのが難しければ、3つぐらい選んでから始めると記事も書きやすくなりますよ。

具体的なテーマの決め方は、下記の記事を参考にしてみてください。

2.ネタが思いつかない

書くネタが思いつかないのは、キーワード選定をしていないことが原因です。

キーワード選定とは読者が検索するキーワードを予測すること。

キーワード選定をしっかりすることで、書くネタに困ることは無くなりますよ。

実際に『ブログ」というキーワードでキーワード選定をしたら、1,000個以上のキーワードになりました。

つまり、それだけ読者の悩みがあるということです。

ブログ記事は読者の悩みを解決することなので、1,000個もあればネタに困ることはないですよね。

カワタツ
カワタツ

もしキーワード選定をして、キーワード数が少ないのならジャンルの見直しが必要かもしれません。

キーワード選定の詳しいやり方は、下記をご覧ください。

下記の記事も参考にどうぞ。

3.発信ジャンルの知識が足りない

発信ジャンルの知識が足りないと、だんだん書くことがなくなってきます。

たとえ得意なことであっても、全てのことを知っているわけではないですよね。

発信ジャンルについては知識を深めるとともに、SNSやニュースなどで最新の情報もキャッチするように心がけましょう。

学びながら、学んだことを記事にすれば知識も定着しやすく一石二鳥ですよ。

4.ブログの書き方が分からない

ブログの書き方が分からないことも、ブログが書けない原因のひとつです。

カワタツ
カワタツ

ぼくも最初は何をどう書けがいいのか分かりませんでした。

まずはブログの書き方を学びましょう。

ブログのよくある基本の型が下記です。

ブログ 書き方 初心者
ブログ構成の基本型

導入部分の『書き出し』があって、『本文』で内容を伝え、最後に『まとめ』とった流れですね。

具体的な書き方の手順やコツについては、下記の記事をぜひご覧ください。

AIライティングツールを使うのもあり

またAIの進化により、様々なAIライティングツールも登場しています。

AIライティングツールを使って、ブログ記事を書くのもありですね。

AIを使うことで、効率よく記事を書くことができますよ。

おすすめのAIライティングツールを下記でご紹介しているので、興味のある方はどうぞ。

5.書くことに慣れていない

書き方が分かっても、書くことに慣れていないと筆が進まないこともあります。

これは慣れるしかなくて、毎日少しずつでもいいので、ブログを書くようにしましょう。

不思議なもので毎日書いていると、少しずつ慣れてきて書くことが苦じゃなくなります。

毎日少しでもいいので続けて、習慣にしてみてください。

下記の記事で書き方のテンプレートをご紹介しているので、参考にすると書きやすくなりますよ。

6.読者の悩みを想像できていない

読者の悩みを想像できていないと、記事は書けません。

なぜなら、ブログ記事は読者の悩みを解決するために書くからです。

まずはターゲットとなる読者を明確にしましょう。

とはいえゼロから想像するのは難しいので、おすすめは下記2つです。

  • 過去の自分
  • 実際の知人

過去の自分や、実際に悩んでいる知人なら想像しやすいですよね。

想定読者を設定して、その一人に届けるように書けば書きやすくなりますよ。

下記の記事も合わせてご覧ください。

7.自身がない

自分の文章に自身がないことが、ブログを書けないことの原因である場合もあります。

カワタツ
カワタツ

ぼくも文章に自身がないので、その気持ちよく分かります。

解決策は下記2つ。

  • 他人と比較しない
  • ブログに文章力は必要ないことを理解する

ブログは書いていれば少しずつ上達します。

他人と比較して落ち込むよりも、コツコツ書き続けましょう。

また、ブログを書くのに小説のような文章力は必要ありません。

きれいな文章よりも、分かりやすく相手に伝えることが大事です。

詳しくは下記の記事で解説しているので、ぜひごらんください。

8.書く時間がない

仕事や家事が忙しくて、ブログを書く時間がないと悩んでいる人も多いはず。

まずはブログを書く時間を先に決めましょう。

「時間ができたら書こう」ではいつまでたっても時間はできません。

「21時から22時はブログを書く」など自分で時間を決め、書く時間をつくることが大切です。

そのうえで、下記のようなことを見直してみてください。

  • テレビやYouTubeをみない
  • 残業をしない努力をする
  • スキマ時間を活用する
  • 朝活する
  • 飲み会を断る

スケジュール管理については下記の記事でも触れているので、参考にどうぞ。

9.モチベーションの低下

あなたが記事を書けないのは、モチベーションが下がっていることが原因かもしれません。

ブログはひとりで黙々と続けるものなので、モチベーションが下がるのも当然です。

解決策は下記3つ。

  • ブログ仲間をつくる
  • 目標を設定する
  • 習慣にする

SNSでブログをしている人と交流したり、ブロガーのコミュニティに参加することでモチベーションが上がります。

また、目標を設定することでもモチベーションを保つことができますし、達成感を味わうこともできますよね。

目標設定のコツは下記を参考にどうぞ。

最後は習慣にすること。

習慣になれば、モチベーションに頼らなくても記事を書けるようになりますよ。

カワタツ
カワタツ

習慣化できれば最強ですね。

10.完璧主義

完璧を求めすぎても記事を書けません。

完璧主義だと記事の内容を完璧にしようとしすぎて、記事を公開できなかったり、失敗を恐れて書き始めることができないこともあります。

記事は60%ぐらいの完成度でもいいので、どんどん公開しましょう。

ブログは公開したあとに修正することができます。

公開した記事を修正しながら、少しずつよい記事にしていけばいいんです。

修正のやり方は下記を参考にしてみてください。

ブログに書くことがないときのNG行動5つ

つぎにブログに書くことがないときにやりがちなNG行動を5つご紹介します。

それぞれ解説するので、やっていないか確認してみてください。

1.競合サイトのコピペ

記事のコピペは絶対にしてはいけません。

SEOの評価を下げる原因になります。

結果的に誰にも読まれないので、コピペしても意味がないですよ。

競合サイトを参考にすることは大事ですが、コピペはしないようにしましょう。

ちなみにSEOについて詳しく知りたい方は、下記の記事を参考にどうぞ。

2.更新を完全に止める

更新を完全に止めるとSEOの評価が下がりますし、読者も離れます。

ブログで稼ぐことが目的なら、定期的な更新は大事なんです。

1週間や2週間に1回でもいいので、記事を更新するようにしましょう。

カワタツ
カワタツ

とはいえ心が疲弊しているなら休んだってOKです。ブログはいつでも再開できますから。

3.インプットばかりする

書くことがないとインプットばかりになりがちです。

たしかにインプットも大事なのですが、ブログは書くことで上達します。

学んだことを記事で実践してみましょう。

アウトプットすることで、より早く身につきますよ。

4.やみくもに記事を書く

書くことが大事だといっても、やみくもに記事を書いてもいけません。

それだと質の低い記事が増えて、SEOにも悪影響ですし読者が離れます。

きちんと記事構成を考え、読者の悩みを解決する記事を書くようにしましょう。

完璧ではなくてもいいですが、やみくもに質の低い記事を書いてもいいわけではないんです。

5.ネガティブな内容を書く

書くことがないからといって、ネガティブな内容を記事にすることは避けましょう。

読者に悪い印象を与えることになります。

不平不満ばかりの記事を読みたいと思いませんよね。

ポジティブで有益なコンテンツを提供することを心がけましょう。

カワタツ
カワタツ

もちろん商品のデメリットをお伝えするのはOKですよ。

ブログが「書けない」「書くことがない」に関するよくある質問3つ

最後にブログに書くことがないと感じる人からのよくある質問3つに回答します。

1.1記事目は何を書けばいい?

1記事目は何を書いてもOKです。

なぜなら、ほとんど読まれることがないから。

ぼくも1記事目に書いた記事は、読まれなかったですし、ジャンルを変更したので今では削除しています。

カワタツ
カワタツ

何を書くかよりも、とりあえず1記事書いてみることが大事です。

収益記事から書くのがオススメ

とはいえ、「何を書いてもOK」だと逆に書けないと思うので、ぼくが今からブログを立ち上げるなら『収益記事』から書きます。

そのほうが収益化を早めることができるからです。

ブログ記事には『収益記事』と『集客記事』があります。

  • 収益記事:商品・サービスを紹介する記事
  • 集客記事:読者を集める記事

集客記事に読者を集めて、内部リンクで収益記事に誘導することで収益を得るんです。

集客記事から書いても、収益記事がないと誘導できないので、先に収益記事を書くことをオススメします。

収益記事はセールスライティングが大事です。下記の記事を参考にどうぞ。

2.書き方を学べる本はある?

ブログの書き方を学ぶのにオススメなのは下記2冊です。

新しい文章力の教室

新しい文章力の教室』はWebメディア『ナタリー』で新人記者に伝授する文章トレーニングを書籍化したものです。

文章を書く基礎を学ぶのにぴったりな一冊ですよ。

沈黙のWebライティング

沈黙のWebライティング』はSEOに強いWebライティングを解説した書籍です。

ストーリー形式で読みやすく、SEOの基礎から実践的なテクニックまで学ぶことができます。

その他にもブログの勉強に役立つ本を下記でご紹介しているので、興味のある方はどうぞ。

3.初心者でも稼げるの?

ブログ初心者でも稼ぐことは可能です。

ただしすぐに稼げるわけではありません。

ブログで稼ぐには少なくとも半年〜1年は継続する必要があります。

カワタツ
カワタツ

諦めずに続けることができれば、今からでも稼ぐことはできますよ。

下記で始め方から稼ぐまでを解説しているので、合わせてご覧ください。

まとめ:ブログ記事の「書けない」「書くことがない」の解決策

今回はブログ記事の「書けない」「書くことがない」の原因と解決策をご紹介しました。

解決策をまとめると以下です。

  • 発信ジャンルを決めキーワード選定をする
  • ブログの書き方を学ぶ
  • あとは書き続けて習慣化する

ブログを続けていると筆が重いことがあることも事実。

ですが、小さな一歩を積み重ねることで必ず成長していきます。

コツコツ継続していきましょう!

ブログ収益化のコツを下記で解説しているので、合わせて読んでみてください。

今回は以上です。最後までお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです。

無料メルマガで発信中

ブログ運営に役立つ情報を無料メルマガで発信しています。

今メルマガにご登録いただくと、記事構成テンプレートをプレゼント。

\不満足なら1秒で解約できます/

メルマガに無料登録する

  • この記事を書いた人
カワタツ

カワタツ

ブロガー。ブラック労働→副業ブログ→フリーランス。以前は会社に縛られた生活をしていましたが、今ではブログのおかげで自由に生きてます。

-書き方
-