この記事で解決できるお悩み
こんにちは、カワタツです。
このようなお悩みを解決する記事を書きました!
大学生にブログはおすすめです。
今回はブログを運営してきた経験をもとに、大学生にブログがおすすめな理由やブログの始め方から稼ぐ方法を解説します。
記事の前半では『やめとけと言われる理由』や『おすすめする理由』『始め方から稼ぐまで』を解説しつつ、記事の後半では『稼ぐコツ』や『注意点』『ブログ以外のおすすめな稼ぐ方法』などをご紹介しますね。
この記事を読み終えることで、大学生にブログがおすすめな理由が分かるだけでなく、具体的な始め方から稼ぐ方法まどを理解できますよ。
すぐにブログの始め方を知りたい方は
▼ブログの始め方を読む
からどうぞ!
無料メルマガで発信中
ブログ運営に役立つ情報を無料メルマガで発信しています。
今メルマガにご登録いただくと、記事構成テンプレートをプレゼント。
\不満足なら1秒で解約できます/
大学生はブログやめとけと言われる理由3つ
「大学生はブログやめとけ」と言われるのには、下記のような理由があります。
1.バイトのほうがすぐに稼げるから
すぐにお金を稼ぎたいなら、ブログよりもバイトのほうがおすすめです。
なぜなら、ブログは稼ぐのに時間がかかるから。
バイトなら働いた分だけ給料をもらえますが、ブログは記事を書いたからといってお金はもらえません。
「今月の家賃が払えない」とかなら、バイトをしたほうがいいでしょう。
2.大学生活が犠牲になるから
ブログを始めることで、大学生活が犠牲になるとも考えられています。
友だちと遊んだり、サークル活動をしたりする時間が減るからです。
ブログを書く時間が必要になるので、その分ほかの時間が減るのは当然ですよね。
ただしブログは自分のペースでできるので、両立できますよ!
3.簡単には稼げないから
ブログは楽に稼げるわけではありません。
半年〜1年以上、記事をコツコツ書き続けることで、やっと稼げるようになります。
しかも適当な記事を書いてもダメで、ライティングやSEOなどを学ばなければいけません。
事業と考えて、真剣に取り組む必要があります。
大学生が今すぐブログを始めるべき理由7つ
ブログで稼ぐのは簡単じゃありませんが、それでも大学生にブログはおすすめです。
理由は下記。
それぞれ詳しく解説します。
1.バイトより稼げる
ブログはすぐには稼げませんが、バイトより稼げる可能性があります。
働ける時間に限界がある以上、時給のバイトの給料には限界がありますよね。
ですがブログは時給じゃないので、収入に上限はありません。
月に100万円以上稼ぐことだって可能です。
お金を稼ぎたいなら、バイトよりもブログをおすすめします。
2.稼ぐためのスキルが身につく
稼ぐためのスキルが身につくのも、ブログをおすすめする理由です。
ブログで稼げるようになると、下記のようなスキルが身につきます。
- Webライティングスキル
- Webマーケティングスキル
- SEOスキル
- 分析力
- デザインスキル
個人で稼ぐ力は、身につけておくに越したことはありません。
スキルは一生物なので、それだけでもブログに取り組む価値がありますよ。
3.資産になる
ブログは資産になります。
質の高い記事は読まれ続けるからです。
遊んでいたり、寝ていたりするときだって、ブログから収益は発生します。
バイトは辞めてしまったら収入が途絶えますよね。
ブログであれば大学を卒業して、就職したあとにでも副収入となり得るんです。
ただし完全な不労所得というわけではないので、勘違いしないように注意してください。
4.時間がある
大学生には時間があるのも、ブログをおすすめする理由です。
社会人は意外とブログを書く時間をとれません。
1日3時間とれたらいいほうです。
大学生なら日によっては1日5時間以上、ブログを書くことだってできますよね。
なので時間のある大学生のうちから、コツコツ記事を書いておけば社会人になったときに楽になりますよ。
ぼくも大学生のうちからブログを書いておけばよかったと後悔しています。
5.誰でも簡単に始められる
ブログは楽に稼げませんが、始めるのは簡単です。
インターネット環境とパソコンさえあれば、すぐに始められます。
なのでライバルも増えやすいんです。
早く始めたほうが有利なので、迷っているなら今すぐ始めましょう。
パソコンを持っていない人は、下記でおすすめのパソコンをご紹介しているので参考にどうぞ。
6.就活で役に立つ
ブログが就活で役立つこともあります。
身につけたスキルが役立ったり、作成したブログがポートフォリオになったりするからです。
たとえば文章力が試験に役立つこともありますし、ブログの経験を活かしてWebマーケの会社に就職できるかもしれません。
ブログをしておいて損はないですよ。
7.無駄にならない
もしブログであまり稼げなくても、無駄になることはありません。
身につけたスキルは他のことにも役立ちますし、自己成長にも繋がります。
ブログはビジネスです。
大学生のうちからビジネス運営に取り組んでいると、人生大きく変わりますよ。
ブログを書くメリットは他にもあるので、興味のある方は下記の記事をどうぞ。
大学生のブログの始め方から稼ぐまで5ステップ
ここからはブログの始め方から稼ぐまでを、5ステップで解説します。
1.ブログをつくる
まずはブログをつくりましょう。
ブログで稼ぐにはWordPressブログがおすすめ。
なぜなら『note』や『アメブロ』などの無料ブログサービスは、ブログで稼ぐための広告が貼れなかったり、サービスが終了したりするリスクがあるからです。
実際にぼくもそうですし、稼いでいるブロガーの多くがWordPressを利用しています。
ブログで稼ぐにはWordPressブログをつくりましょう。
WordPressブログのつくり方は、下記で詳しく解説しているので参考にしてみてください。
2.ブログのデザインを整える
ブログを開設したら、つぎにブログのデザインを整えます。
といってもプログラミングなどの知識は必要なく、WordPressテーマを導入すればOK。
WordPressテーマはブログのテンプレートで、初心者でもかんたんにデザインを整えることができるんです。
無料のテーマもあるのですが、デザイン面やSEOの観点から稼ぎたいなら有料のテーマをおすすめします。
下記でおすすめのテーマを紹介しているので、参考にしてみてください。
とはいえ「何を選んだらいいか分からない」という人は、ぼくも使っている『AFFINGER6』がバランスに優れていておすすめですよ。
\「稼ぐ」に特化したテーマ!/
AFFINGER6のレビューや導入方法を読みたい人は、下記を参考にどうぞ。
3.ASPに登録する
つづいてASPに登録します。
ASPとはブログに貼る広告を紹介しているサイトです。
ブログは記事に広告を貼り、読者が広告のリンクからサービスに申し込んだり、商品を購入したりすることで収入を得ます。
ASPに登録することで、記事に広告を貼れるようになるんです。
また、ASPによって紹介できる広告が違うので、複数登録する必要があります。
下記5社は定番なので、必ず登録しておきましょう。
無料で登録できるので、サクッとしておきましょう。
その他おすすめのASPは下記で紹介しています。
ブログで稼ぐ仕組みについて、もっと詳しく知りたい方は下記を参考にどうぞ。
4.ジャンルを決める
つぎにブログで発信するジャンルを決めましょう。
ブログで稼げるかどうかは、ジャンルで決まると言っても過言じゃありません。
稼げないジャンルを選んでしまうと、何をやっても難しいんです。
おすすめなジャンルを下記で紹介しているので、参考にしてみてください。
仮想通貨ブログに興味がある人は、下記も参考にどうぞ。
5.記事を書き広告を貼る
ジャンルが決まれば記事を書いていきましょう。
とはいえ最初はあまり読まれないはず。
ですが記事を書かないことには、ブログは上達しません。
どんどん書いて、公開していきましょう。
記事の書き方は下記を参考にしてみてください。
広告の貼り方は、こちらで解説しています。
大学生がブログで稼ぐコツ5つ
記事を書き始めたのはいいものの、どうやったら稼げるのか分からないはず。
そこでここからは、ブログで稼ぐコツを5つご紹介します。
それぞれ見ていきましょう。
1.体験談を書く
ブログではできるだけ体験談を書きましょう。
体験談がライバルとの差別化になるからです。
体験談のない記事は、似たりよったりになります。
独自性のない記事はあまり評価されないので、検索上位にも表示されにくいんです。
データや実績など、できるだけ実体験を盛り込むようにしてみてください。
2.SEO対策をする
SEOとは検索上位に表示させるための対策のことです。
ブログで稼ぐには、検索上位に表示されることが重要になります。
なぜなら検索順位の低い記事は、あまり読まれないから。
下記はGoogleの検索順位とクリック率です。
このように検索順位が下がるほど、クリック率が下がっています。
実際にあなたも、検索順位の低い記事はあまり読まないはず。
そのため検索順位を上げるためのSEOは重要になるんです。
SEOについては下記で解説しているので、参考にしてみてください。
下記の本も、ぜひお読みください。
3.YMYLジャンルを避ける
ブログで稼ぐにはYMYLジャンルは避けましょう。
YMYLジャンルとは、読者の生活や財務状況に大きな影響を与える下記のようなジャンルです。
- 保険
- 医療
- 法律
- 交通安全
これらの情報は、正確で信頼できるものでなければいけません。
そのため専門家の書いた記事でなければ、検索上位に表示されにくいんです。
専門性を発揮できないならYMYLジャンルは避けるのが無難です。
4.セールスライティングを学ぶ
セールスライティングとは、商品を売るための文章術のこと。
ブログは文章で読者に行動を促すため、セールスライティングは必須です。
学びつつ実践することで、少しずつ身についてきますよ。
下記の本がおすすめです。
こちらの記事も参考にどうぞ。
5.ロングテールキーワードで書く
ロングテールキーワードとは、主に3語からなる検索数の少ないキーワードのこと。
ブログは読者が検索するキーワードを予測して、キーワードを元に記事を書きます。
たとえば本記事であれば『大学生 ブログ やめとけ』です。
検索数の多いキーワードのほうが多くの人に読まれそうだと思われがちですが、検索数の多いキーワードはライバルが多く検索上位に表示されにくいので、あまり読まれません。
なので検索数が少ないけどライバルも少ない、ロングテールキーワードを狙った記事を書きます。
ロングテールキーワードの記事を増やして、アクセスを集めるわけです。
ロングテールキーワードについて詳しくは、下記で解説しているのでぜひご覧ください。
キーワードを予測する方法は、下記を参考にどうぞ。
大学生がブログを始める際の注意点3つ
ここからは大学生がブログを始める際の注意点を3つご紹介します。
1.詐欺に騙されない
ブログやSNSで発信を始めると、儲け話が目に入ることがあります。
ですが詐欺もあるので注意しましょう。
特に下記のような謳い文句には気をつけましょう。
- かんたんに稼げる
- すぐに稼げる
- 誰でも稼げる
- 1日◯分だけで稼げる
楽に稼げることなんてありません。
稼げていないときほど、ひっかかりやすいので気をつけてください。
2.ステマ規制を守る
ブログに広告を貼るなら、ステマ規制を守る必要があります。
ステマ規制とは、広告であることを隠す行為を規制することで、広告を貼っている記事は広告であることを表示しなければいけないんです。
具体的に下記を守りましょう。
表示例
- 広告
- PR
- プロモーション
- アフィリエイト広告を利用しています
など。
表示箇所
- 読者が認識しやすい位置
- 読者が認識しやすい大きさ
- 読者が認識しやすい文字の色合い
ステマ規制について詳しくは、下記の消費者庁のサイトをご確認ください。
→令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。
3.確定申告をする
ブログで稼げるようになると、確定申告をし納税しなければいけません。
確定申告をしないと、無申告加算税や延滞税などのペナルティがあるので気をつけましょう。
確定申告の方法は、下記の本が分かりやすいのでおすすめです。
確定申告のための会計ソフトは『freee会計 』が簿記の知識がなくても使いやすいですよ。
下記の国税庁のHPもご確認ください。
ブログがおすすめな大学生の特徴3つ
ここからはブログを始めるのにおすすめな人の特徴をご紹介します。
下記のような人はブログに向いています。
1.一人の作業が好きな人
一人でもくもくと作業できる人は、ブログに向いています。
基本的にブログは孤独な作業だからです。
ぼくは家で一人なのが苦ではないので気にならないですが、そうじゃない人は大変かもしれません。
ただしブログはどこでもできるので、一人に耐えられない人はカフェなどで作業するという手もあります。
2.稼ぐ力を身に着けたい人
自分で稼げるようになりたい人もブログは向いています。
ブログには稼ぐためのノウハウが詰まっているからです。
特に商品を売るためのマーケティングスキルは、稼ぐうえで欠かせません。
稼ぐ力が身につけば、何をするにも役立ちますよ。
3.フリーランスに興味のある人
フリーランスに興味のある人にもおすすめです。
フリーランス的な働き方には、さまざまな仕事がありますが、ブログは取り組みやすいです。
特別なスキルがなくても始められるので、何をしたらいいのか悩んでいるなら、ぜひ挑戦してみてください。
ブログで身につけたスキルを活かせば、仕事の幅も広がりますよ。
ブログやめとけと思う大学生の特徴3つ
逆に下記のような人はブログに向いていないです。
1.学業が忙しい人
ブログに時間が割けないほど、学業が忙しい人にはおすすめしません。
自分のやりたいことを優先させるべきだからです。
大学で学んでいることが将来のためになるなら、そちらを優先させるべきでしょう。
将来のためにブログに取り組んだほうがいいと思えるなら、チャレンジしてみてください。
2.すぐにお金が欲しい人
すぐにお金が欲しい人にもブログはおすすめしません。
ブログで稼げるようになるには、半年〜1年かかります。
今から初めて、今月のデート代を稼ぐことはできないでしょう。
すぐにお金が必要な場合は、バイトを探すのをおすすめします。
3.コツコツ続けられない人
コツコツが苦手な人も、ブログに向いていません。
ブログは毎日コツコツ記事を書く必要があります。
なかなか稼げないので、継続が苦手な人は飽きてしまうでしょう。
稼げるようになると楽しくなってきますよ!
継続にはコツがあるので、下記の記事をご覧ください。
ブログよりも早く稼ぎたい大学生へのおすすめな稼ぐ方法
ブログはなかなか稼げないのがデメリットです。
とはいえ早く稼ぎたいですよね。
そんな場合は下記2つがおすすめです。
セルフバック
セルフバックは自身でアフィリエイト商品に申し込み報酬を得る仕組みです。
ASPに登録すれば誰でも活用できます。
たとえばクレジットカードを発行するだけで5,000円の報酬を得られたりするんです。
ぼくもブログを始めた当初、セルフバックで8万円以上の報酬を得ることができました。
ただしブログに貼ったリンクから申し込むわけじゃないので、注意が必要です。
詳しいやり方は下記で解説しているので、ぜひご覧ください。
Webライター
Webライターは企業サイトなどのWeb上の記事を執筆する仕事です。
ブログと違い、書いた分だけ収入を得られます。
企業から記事のフィードバックを得られることもあるので、お金をもらいながらブログの勉強もできますよ。
また、ブログで稼げなかったときも、ブログのスキルを活かしてWebライターで稼ぐこともできます。
Webライターは下記のようなクラウドソーシングサイトで仕事を探せますよ。
ちなみにWebライターをする場合でも、ブログを作っておくのはおすすめです。
大学生のブログについてよくある質問5つ
最後に大学生のブログについてよくある質問に回答します。
1.なんでブログで稼げるの?
ブログで稼ぐ仕組みはアフィリエイトです。
ブログに広告のリンクを貼って、読者がリンクから商品に申し込めば報酬を得られます。
たとえば下記のリンクからココナラに登録したら、ぼくに報酬が支払われるというわけです。
TVCMで話題の【ココナラ】無料会員登録はこちらアフィリエイトについてもっと詳しく知りたい方は、下記を参考にどうぞ。
2.アフィリエイトって怪しくない?
アフィリエイトは広告ビジネスなので、なにも怪しくありません。
ですが下記のような理由から怪しいと言われることもあります。
- 質の低い記事がある
- 報酬構造がわかりにくい
- 身近にしている人がいない
- 悪質な情報商材というイメージ
- 月100万円以上稼いでいる人がいる
怪しいと言われて取り組む人が減るのは、逆にチャンスなので仕組みを理解してぜひチャレンジしてみてください。
こちらの記事も参考にどうぞ。
3.ブログの平均収入は?
下記はNPO法人アフィリエイトマーケティング協会が調査した、月のアフィリエイト収益のデータです。
このデータでは平均収入は『482,248円』になります。
さらに詳しく知りたい方は、下記の記事をご覧ください。
4.どれくらいで稼げるの?
どれくらい書けば稼げるようになるのかは、状況や運にもよるので一概には言えません。
ですが、すぐに稼げないのは事実です。
ぼくも稼げるようになったのは、半年以上経ってからです。
少なくとも1年は続けましょう。
こちらの記事も参考にしてみてください。
5.大学生でも稼げるの?
大学生でもブログで稼ぐことはできます。
ブログに年齢は関係ありません。
実際に大学生でも稼いでいる人はいますし、ブログを書いている人の年齢なんか気にしていない人がほとんどです。
正しい努力を続ければ稼げるようになりますよ。
稼ぐコツを下記でもご紹介しているので、ぜひご覧ください。
まとめ:大学生はブログやめとけなんてウソ
今回は大学生がブログを始めるべき理由を解説しました。
大学生は社会人より時間があるので、ブログを書きやすい環境です。
今のうちから記事を書いておけば、将来楽になりますよ。
早く始めた方が有利なので、今すぐ始めましょう。
こちらの記事も合わせてどうぞ。
今回は以上です。最後までお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば幸いです。
無料メルマガで発信中
ブログ運営に役立つ情報を無料メルマガで発信しています。
今メルマガにご登録いただくと、記事構成テンプレートをプレゼント。
\不満足なら1秒で解約できます/
記事構成の作成方法は、こちらの記事を参考にどうぞ。