本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

WordPressブログのGoogleアナリティクス設定方法【GA4】

カワタツ
カワタツ

こんにちは、カワタツです。
このようなお悩みを解決する記事を書きました!

Googleアナリティクスではブログへの訪問数や滞在時間、流入経路などさまざまなことを分析することができます。

多くのブロガーが導入していることからも分かるように、ブロガーにとってGoogleアナリティクスの設定は必須といってもいいでしょう。

そこで本記事ではGoogleアナリティクス(GA4)について説明したあとに、設定の方法を解説しつつ、初期設定、使い方、注意点を具体的に解説します。

この記事を最後まで読んでいただければ、ブログ運営におけるGoogleアナリティクスの導入はバッチリですよ。

いますぐGoogleアナリティクスの設定方法を知りたい方は
▼Googleアナリティクスの設定方法を見る
からどうぞ!

また、Googleアナリティクスの設定にはWordPressブログが必要です。
ブログの開設がまだの方は下記の記事を参考にブログの開設をどうぞ!

プロフィール

無料メルマガで発信中

ブログ運営に役立つ情報を無料メルマガで発信しています。

今メルマガにご登録いただくと、記事構成テンプレートをプレゼント。

\不満足なら1秒で解約できます/

メルマガに無料登録する

Googleアナリティクスとは

Googleアナリティクスとは、Googleが無料で提供するWebページのアクセス解析サービスです。

WordPressブログに設定すると、以下のことなどが確認できます。

  • ブログへの流入経路
  • ユーザーの属性
  • PV数やユーザー数

これらの情報を分析することで、ブログ改善に役立てることができるんです。

ブログ運営には欠かせないツールなので、早めに導入しておきましょう!

Googleアナリティクス4(GA4)について

ここではGoogleアナリティクス4(GA4)について簡単に説明しておきます。

『Googleアナリティクス4(GA4)』とは、従来の『ユニバーサルアナリティクス』に代わるアクセス解析サービスです。

GA4ではWebサイトとアプリの両方からデータを収集することができるようになったりと、より将来を見据えた設計になっています。

これにともない、ユニバーサルアナリティクスの新しいデータの処理は2023年7月1日をもって停止されました。

まだユニバーサルアナリティクスからGoogleアナリティクス4への移行をしていない方は、早めに移行するようにしましょう。

移行の方法はこちらの『Google公式サイト』からどうぞ。

カワタツ
カワタツ

これから新しくGA4を導入される方は、気にしなくて大丈夫です!

WordPressにGoogleアナリティクスを設定するべき理由

実はアクセス解析サービスは、Googleアナリティクス以外にもあります。

ではなぜGoogleアナリティクスをおすすめしているのか?理由は下記です。

説明します。

Googleの公式サービス

GoogleアナリティクスはGoogleが提供する公式のサービスです。

なのでよく知らない会社のサービスと比べて安心して使えます。

小さな会社のサービスだと、いつサービス停止になるか分かりませんし、セキュリティにも不安がありますよね。

カワタツ
カワタツ

その点Googleという会社には、ある種の安心感があるのでおすすめできるんです。

無料で使える

またGoogleアナリティクスは、無料で使うことができます。

無料にもかかわらず、PV数やユーザーの属性、流入経路など、さまざまなことが解析できるんです。

カワタツ
カワタツ

Googleのサービスなので安心して使えるうえに、無料なら使わない理由がないですよね。

利用者が多い

最後のメリットは、Googleアナリティクスは利用者が多いということです。

利用者が多いので、使い方を解説したブログや書籍がたくさんあります。

分からないことがあれば、調べればでてくるので助かるんです。

初心者にとってこれほど心強いことはないですよね。

カワタツ
カワタツ

ぼくも最初は使い方が分からず、よく調べていました!

WordPressにGoogleアナリティクスを設定する方法

Googleアナリティクスの設定方法

ここからはWordPressにGoogleアナリティクスを設定する方法を解説していきます。

Googleアナリティクスの設定は、下記の3ステップになります。

ひとつずつ見ていきましょう。

1.Googleアナリティクスのアカウントを作成する

まずはGoogleアナリティクスのアカウントを作成していきましょう。

Googleアナリティクスのアカウント作成には『Googleアカウント』を作成する必要があります。

すでの『Googleアカウント』をお持ちの方は、
▼Googleアナリティクスのアカウントを作成する
にどうぞ!

Googleアカウントを作成する

最初にGoogleアカウント作成ページにアクセスし、姓名を入力します。

Googleアカウントの作成

つづいて生年月日と性別を入力し、『次へ』をクリックしましょう。

生年月日と性別を入力

次にメールアドレスを選択します。

どれを選んでも大丈夫ですが、おすすめは『自分でGmailアドレスを作成』です。

メールアドレスの作成

任意のパスワードを設定し、『次へ』をクリックします。

パスワードの設定

つにぎ『電話番号』を入力し『次へ』をクリックしてください。

電話番号入力

スマホに届いたコードを入力しましょう。

コードを入力

再設定用のメールアドレスの追加を求められます。

設定してもしなくてもOKなので、設定する場合はメールアドレスを入力し、『次へ』。設定しない場合は『スキップ』をクリックします。

再設定用のメールアドレス

同じく電話番号の追加もどちらでも大丈夫です。

電話番号を追加

下記画面が表示されるので、確認したら『次へ』をクリックしましょう。

アカウント情報の確認

『プライバシーと利用規約』を確認し、『同意する』をクリックします。

利用規約に同意

以上でGoogleアカウントが作成できました。

Googleアナリティクスのアカウントを作成する

つづいてGoogleアナリティクスのアカウントを作成していきます。

Googleアナリティクスの公式ページ』にアクセスし、『さっそく始める』をクリックしましょう。

WordPressへGoogleアナリティクスを設定する

『測定を開始』をクリックします。

WordPressへGoogleアナリティクスを設定する

下記画像が表示されるので下記を入力したら『次へ』をクリック。

  • アカウント名:ブログ名など任意の名称(あとから変更可)
  • チェックボックス:変更しなくてOK
WordPressへGoogleアナリティクスを設定する

次にプロパティの詳細を入力します。下記を参考に入力し『次へ』をクリックしましょう。

  • プロパティ名:任意の名称(ブログ名がおすすめ)
  • レポートのタイムゾーン:『日本』を選択
  • 通貨:『日本円』を選択
WordPressへGoogleアナリティクスを設定する

ビジネスの詳細を入力し、『次へ』をクリックします。

  • 業種:近いと思う業種を選択。不明なら『その他』でOK。
  • ビジネスの規模:個人なら『小規模』でOK。
WordPressへGoogleアナリティクスを設定する

つづいて、ビジネス目標を選択します。

どれを選んでもOKですが、多くのレポートが利用できるので、『ベースライン レポートの取得』がおすすめです。

WordPressへGoogleアナリティクスを設定する

Googleアナリティクス利用規約では、『日本』を選択し、規約に目を通したらチェックボックスにチェックを付け、『同意する』をクリックしましょう。

WordPressへGoogleアナリティクスを設定する

下記画面が表示されるので、ブログであれば『ウェブ』を選択します。

WordPressへGoogleアナリティクスを設定する

つづいて下記を入力し、『作成して続行』をクリックしましょう。

  • ウェブサイトのURL:ご自身のサイトのURL
  • ストリーム名:任意の名称(ブログ名でOK)
データストリームの設定

下記画面が表示されれば、完了です。

WordPressへGoogleアナリティクスを設定する

つづいてWordPressへGoogleアナリティクスを設定しましょう。

2.WordPressへのGoogleアナリティクスを設定する

WordPressへGoogleアナリティクスを設定する方法はさまざまあるんですが、ここでは初心者におすすめな下記の3つの方法をご紹介します。

それぞれ解説します。

WordPressテーマを使用して設定する

ブログテーマおすすめAFFINGER
出典:AFFINGER

最初にご紹介するのは、WordPressテーマを使用してGoogleアナリティクスを設定する方法です。

3つ中で最もかんたんに設定できるのでおすすめの方法になります。

ただ使用しているWordPressテーマによっては設定できないので、その場合は別の方法をお試しください。

ここでは『AFFINGER6』での設定方法をご紹介します。

AFFINGER6』は初心者にもっともおすすめなWordPressテーマなので、導入がまだの方はこの機会にぜひどうぞ!

\「稼ぐ」に特化したテーマ!/

AFFINGER6のレビュー記事を読みたい方は、こちらの記事からどうぞ!

おすすめのWordPressテーマはこちらの記事で紹介しています。参考にどうぞ!

まず測定IDを取得します。

Googleアナリティクスにログインし、ホーム画面左下の『管理』をクリックし、『データストリーム』を選択します。

データストリーム

次に計測したいサイトを選択してください。

測定IDが表示されるので、コピーしましょう。

WordPressテーマを使用して設定する

つづいてWordPressにログインし、『AFFINGER管理』を選択します。

WordPressへGoogleアナリティクスを設定する

『Google・広告 / AMP』を選択し、『アナリティクスコード(gtag.js)』にさきほどコピーした測定IDを貼り付け最後に『Save』をクリックします。

WordPressへGoogleアナリティクスを設定する

以上で設定の完了です。

つづいて▼Googleアナリティクスの動作確認をしましょう。

プラグイン『Site Kit by Google』を使用して設定する

つづいてプラグインの『Site Kit by Google』を使用して設定する方法のご紹介です。

まずはWordPressに『Site Kit by Google』をインストールしましょう。

WordPressの管理画面の『プラグイン』から『新規プラグインを追加』を選択します。

新規プラグイン追加

右上の検索窓で『Site Kit by Google』を検索し、『今すぐインストール』をクリックしましょう。

WordPressへGoogleアナリティクスを設定する

インストールできたら『有効化』をクリックします。

WordPressへGoogleアナリティクスを設定する

有効化すると下記画面が表示されるので、『セットアップを開始』をクリックしてください。

プラグインのセットアップを開始

上側のチェックボックスにチェックをつけ、『Googleアカウントでログイン』をクリックします。
もうひとつのチェックボックスは、チェックをつけてもつけなくても大丈夫です。

Site Kitを設定

つづいてGoogleアナリティクスを作成した、Googleアカウントを選択します。

Googleアカウントの選択

つぎに『次へ』をクリックしましょう。

Site Kit by Googleにログイン

つぎに『Site Kit』がGoogleアカウントへのアクセスを求めてくるので、『すべて選択』にチェックをつけ『続行』をクリックしましょう。

Site KitがGoogleアカウントへのアクセスを求めています

『確認』をクリックします。

サイトの所有権を確認できる情報をGoogleに提供

つづいて『許可』をクリックしましょう。

ダッシュボードに指標を表示する

次に『セットアップ』をクリックしてください。

Search Consoleを設定する

最後に『次へ』をクリックします。

Googleアナリティクスを設定する

つづいて『アカウント』、『プロパティ』、『ウェブデータストリーム』を選択し、『設定を完了』をクリックします。

アナリティクスと連携

以下の画面が表示されれば、設定完了です。

WordPressへGoogleアナリティクスを設定する

実は『Site Kit by Google』で設定した場合、『Googleサーチコンソール』の設定もできています。

初心者にはありがたいですよね!

その他おすすめのプラグインはこちらの記事で紹介しています。参考にどうぞ!

つづいて▼Googleアナリティクスの動作確認をしましょう。

計測タグを埋め込み設定する

最後に計測タグを直接WordPressテーマのコードに埋め込む方法をご紹介します。

しかしこの方法は失敗するとブログの画面が壊れる危険があるため、初心者にはおすすめしません。

そのため、プラグインを導入することでサイトが重くなるのがイヤで、どうしても計測タグを埋め込みたいという人のみチャレンジしてみてください。

カワタツ
カワタツ

WordPressテーマを使用して設定すれば、プラグインを導入する必要もなく簡単に設定できるのでおすすめですよ。

▲WordPressテーマを使用して設定する

まず測定IDを取得しましょう。

Googleアナリティクスにログインし、ホーム画面左下の『管理』をクリックし、『データストリーム』を選択します。

データストリーム

次に計測したいサイトを選択してください。

WordPressへGoogleアナリティクスを設定する

ページ下部の『タグの実装手順を表示する』を選択します。

タグの実装手順を表示する

『手動でインストールする』を選択し、表示されたコードをコピーしましょう。

コードをコピー

WordPressにログインし、『外観』から『テーマファイルエディター』を選択します。

WordPressブログへGoogleアナリティクスを設定する
WordPressテーマによっては、表記が異なったり、表示がなかったりします。

ファイルを直接編集するため、失敗するとブログの画面が表示されなくなる可能性があります。

必ずバックアップはとっておきましょう。

ここから先は、先ほどコピーした計測タグの貼り付け以外、編集しないように気をつけてください。

カワタツ
カワタツ

もし間違って編集してしまった場合は、保存せずにダッシュボードに戻れば大丈夫ですよ。

画面右側の『テーマヘッダー(header.php)』をクリックします。

『テーマヘッダー』が見当たらない場合は、右上の『編集するテーマを選択』から親テーマを選択してみてください。

WordPressブログへGoogleアナリティクスを設定する
テーマによっては表記が異なる場合があります。

つづいて『<head>』と表記された箇所を見つけ、<head>の直後にさきほどコピーした計測タグを貼り付けます。

WordPressブログへGoogleアナリティクスを設定する
カワタツ
カワタツ

<head>と</head>があるので気をつけましょう。『/』のない『<head>』です。

最後にページ下部の『ファイルを更新』をクリックしましょう。

WordPressブログへGoogleアナリティクスを設定する

以上で、設定完了です。

3.Googleアナリティクスの動作確認をする

最後に正常に設定できているか確認しましょう。

自身のブログを開いた状態でGoogleアナリティクスの『レポート』から『リアルタイム』を確認してみてください。

WordPressブログへGoogleアナリティクスを設定する

データが測定されていれば問題なく設定されています。

データ測定されていない場合は、テストしてみましょう。

『管理』から『データストリーム』を選択します。

データストリーム

つぎにテストしたいサイトを選択してください。

WordPressへGoogleアナリティクスを設定する

画面下部の『タグの実装手順を表示する』を選択します。

タグの実装手順を表示する

『手動でインストールする』を選択し『テスト』をクリックしましょう。

テスト

設定できていれば、下記のようにチェックがつきます。

テスト完了

再度リアルタイムのアクセスを確認してみてください。

Googleアナリティクスの初期設定

Googleアナリティクスの初期設定

GoogleアナリティクスとWordPressブログの連携が完了したら、必ずやっておきたい設定があります。

ひとつずつ解説しますので、まずはGoogleアナリティクスにログインしておきましょう。

Googleシグナルの有効化

まず最初の設定はGoogleシグナルの有効化です。

この設定をしておくことで、1人のユーザーがスマホやパソコンなど異なるデバイスからアクセスしたときに、同一のユーザーとして計測できるようになります。

分析の精度を上げるためにも、有効にしておきましょう。

 画面左下の『管理』から『データ収集』を選択します。

データの収集

つぎにGoogleシグナルのデータ収集の『オンにする』をクリックしましょう。

Googleシグナルのデータ収集をオンにする

下記ポップアップが表示されるので『オンにする』をクリックします。

Googleシグナルのデータ収集を有効にする

下記のようになっていればOKです。

Googleシグナルのデータ収集完了

同じようにユーザー提供データの収集もオンにしておきましょう。

ユーザー提供データの収集をオンにする

『自動検出されたユーザー提供データを収集します。』にチェックをつけ『オンにする』をクリックします。

ユーザー提供データの収集を有効にする

最後に画面を下にスクロールし、ユーザーデータ収集の確認の『確認しました』をクリックします。

ユーザーデータ収集の確認
カワタツ
カワタツ

Googleアナリティクスでデータを取得することを、プライバシーポリシーに記載しておきましょう。

プライバシーポリシーについては、後ほど改めて解説します。

内部トラフィックを除外する

内部トラフィックを除外することで、自身のブログへのアクセスを計測しないようにできます。

正確には特定のIPアドレスからのアクセスを除外するもので、スマホのモバイル通信など、IPアドレスが特定できないアクセスは除外できません。

なので完全に自身のアクセスを除外できるわけではないのですが、しないよりはいいので自宅などのIPアドレスは除外設定をしておきましょう。

『管理』から『データストリーム』を選択します。

データストリーム

対象のデータストリームを選択しましょう。

WordPressへGoogleアナリティクスを設定する

ページ下方の『タグ設定を行う』をクリックします。

タグ設定を行う

ページ下部『設定』の『もっと見る』をクリックしましょう。

WordPressブログへGoogleアナリティクスを設定する

『内部トラフィックの定義』をクリックしてください。

WordPressブログへGoogleアナリティクスを設定する

つぎに『作成』をクリックします。

WordPressブログへGoogleアナリティクスを設定する

下記項目を入力し右上の『作成』をクリックしてください。

  • ルール名:任意の名称(自宅など)
  • マッチタイプ:『IPアドレスが次と等しい』を選択
  • 値:除外したいIPアドレスを入力
WordPressブログへGoogleアナリティクスを設定する
カワタツ
カワタツ

IPアドレスはIPアドレスを確認から確認できます。

つづいて『管理』画面にもどり『データフィルタ』を選択します。

データフィルタ

右の三点メニューをクリックし、『フィルタを有効にする』を選択しましょう。

WordPressブログへGoogleアナリティクスを設定する

ポップアップが表示されれば、『フィルタを有効にする』をクリックします。

WordPressブログへGoogleアナリティクスを設定する

下記画面のように『有効』になっていれば設定完了です。

WordPressブログへGoogleアナリティクスを設定する

データの保持期間を長くする

つづいてデータの保持期間の変更をします。

初期設定では『2か月』になっているので、『14か月』に変更しておきましょう。

『管理』画面の『データの保持』を選択します。

データの保持

『2か月』から『14か月』に変更し『保存』をクリックします。

データの保持を14か月に変更

以上で保持期間の変更完了です。

Googleサーチコンソールと連携する

最後にGoogleサーチコンソールとの連携をしておきましょう。

連携しておくことで、Googleアナリティクス内で、Googleサーチコンソールのデータを見ることができます。

連携にはGoogleサーチコンソールの設定が必要になるので、まだの方はこちらの記事を参考に設定をしておきましょう。
Googleアナリティクスの設定ができていれば、かんたんに設定できますよ!

『管理』画面の『Search Console のリンク』を選択します。

Search Consoleのリンク

つぎに『リンク』をクリックしましょう。

Search Consoleのリンク

つづいて『アカウントを選択』をクリックします。

WordPressブログへGoogleアナリティクスを設定する

下記画面が表示されたら、連携するプロパティにチェックをいれ、『確認』をクリックしてください。

WordPressブログへGoogleアナリティクスを設定する

『次へ』をクリックします。

WordPressブログへGoogleアナリティクスを設定する

つぎに『選択』をクリックしてください。

WordPressブログへGoogleアナリティクスを設定する

下記画面が表示されたら、連携するデータストリームを選択します。

WordPressブログへGoogleアナリティクスを設定する

『次へ』をクリックしましょう。

WordPressブログへGoogleアナリティクスを設定する

内容を確認し『送信』をクリックします。

WordPressブログへGoogleアナリティクスを設定する

『リンク作成済み』となれば完了です。

WordPressブログへGoogleアナリティクスを設定する

しばらくするとレポートに『Search Console』が表示され、『クエリ』と『Googleオーガニック検索レポート』を確認できるようになります。

WordPressブログへGoogleアナリティクスを設定する
カワタツ
カワタツ

Search Consoleが表示されないときは、アナリティクスを閉じて再度開いてみてください。

以上で初期設定の完了です。

Googleアナリティクスでできること

Googleアナリティクスでできること

ここからはGoogleアナリティクスで初心者が確認しておきたい項目5つのご紹介です。

これらはGoogleアナリティクスのレポートのページで確認できます。

WordPressブログへGoogleアナリティクスを設定する

ひとつずつ見ていきましょう!

リアルタイムのユーザー確認

Googleアナリティクスではリアルタイムのユーザー情報を確認できます。

レポート画面の『リアルタイム』を選択しましょう。

WordPressブログへGoogleアナリティクスを設定する

このページでは過去30分間の下記情報を確認することができます。

  • ユーザー数と使用デバイス
  • 流入経路
  • どのようなユーザーか
  • アクセスしたページ
  • ユーザーの行動

ユーザー属性の確認

ユーザーの年齢や性別などを確認することもできます。

レポートページの『ユーザー属性』から『概要』をクリックしましょう。

WordPressブログへGoogleアナリティクスを設定する

このページでは下記のことが確認できます。

  • 市町村
  • 性別
  • インタレスト カテゴリ(関心のあるカテゴリ)
  • 年齢
  • 言語

これらのデータを参考に扱う商品を検討することもできますよ。

集客の確認

つづいてユーザーの流入経路を確認しましょう。

Google検索からきたのか、SNSからきたのかなどが確認できます。

レポートページの『集客』から『概要』を選択しましょう。

WordPressブログへGoogleアナリティクスを設定する

上記の赤枠で囲った部分の英語は以下のことを表しています。

  • Organic Search
    Googleなどの検索エンジンからの流入
  • Direct
    ブックマークなど直接の流入
  • Referral
    他サイトのリンクからの流入
  • Organic Social
    SNSからの流入
  • Organic Video
    動画からの流入

※流入元はその他にも表示されることがあります。

各項目の下部にあるリンクからは、より詳細な情報も確認することができます。

WordPressブログへGoogleアナリティクスを設定する

また、表の『デフォルトのチャネルグループ』をクリックすると、詳細を変更することができます。

WordPressブログへGoogleアナリティクスを設定する

たとえば『参照元』を選択すると、具体的な流入元を確認することができるんです。

WordPressブログへGoogleアナリティクスを設定する
WordPressブログへGoogleアナリティクスを設定する

ブログの集客方法については、こちらの記事を参考にしてみてください。

エンゲージメントの確認

表示回数やユーザー数、滞在時間などを確認しましょう。

レポートページの『エンゲージメント』から『ページとスクリーン』を選択します。

WordPressブログへGoogleアナリティクスを設定する

このページでは下記のことを確認できます。

  • 表示回数:見られた回数(PV数)
  • ユーザー:見られた人数
  • 平均エンゲージメント時間:見られた時間
  • イベント数:クリック数など

また、イベント数は『すべてのイベント』をクリックすることで項目を選択できます。

WordPressブログへGoogleアナリティクスを設定する
WordPressブログへGoogleアナリティクスを設定する

これらを確認することで、記事のリライトに役立てることができますよ。

リライトの方法については、こちらの記事を参考にしてみてください。

クリック数の計測

Googleタグマネージャーと連携することで、リンクのクリック数を測定することが可能になります。

アフィリエイトで稼ぐには、リンクのクリック数を測定することは重要です。

ぜひこの機会にGoogleタグマネージャーも導入してみてください。

Googleアナリティクス導入時に気をつけること

Googleアナリティクス導入時に気をつけること

最後にGoogleアナリティクスを導入するうえで気をつけることを解説します。

データのしきい値

データのしきい値はデータから個人を特定できないように設けられています。

これによりユーザー数が少ないときなどに、一部のデータが表示されないことがあるんです。

レポートまたはデータ探索のデータへのアクセスが制限されている場合、データのしきい値が適用されている可能性があります。データのしきい値は、レポートやデータ探索を閲覧する際、データに含まれるシグナル(ユーザー属性、インタレストなど)から個別ユーザーの身元または機密情報を推測できないようにするために設けられています。

引用元:アナリティクス ヘルプ - [GA4] データのしきい値について

しきい値が適用されているときは赤い『!』のアイコンから確認することができます。

WordPressブログへGoogleアナリティクスを設定する

プライバシーポリシーの用意

Googleアナリティクスを利用するには、Googleアナリティクスを利用していることをプライバシーポリシーに記載する必要があります。

お客様は適切なプライバシー ポリシーを用意したうえでそれに準拠し、ユーザーから情報を収集するうえで、適用されるすべての法律、ポリシー、規則を遵守するものとします。お客様はプライバシー ポリシーを公開し、Cookie、モバイル デバイスの識別子(例: Android の広告 ID、iOS の広告 ID)、またはデータの収集に使われる類似技術の使用について、そのプライバシー ポリシーで通知する必要があります。また、Google アナリティクスの使用と、Google アナリティクスでデータが収集および処理される仕組みについても開示する必要があります。こうした情報は、「Google のサービスを使用するサイトやアプリから収集した情報の Google による使用」のサイト(www.google.com/policies/privacy/partners/や、Google が随時提供するその他の URL)へのリンクを目立つように表示することで開示できます。

引用元:Google アナリティクス利用規約

忘れずに記載するようにしましょう。

プライバシーポリシーの作成方法は、下記の記事をご覧ください。

まとめ:WordPressブログにGoogleアナリティクスを設定する方法

以上、Googleアナリティクスの設定方法から初期設定、使い方、注意点の解説でした。

最初のうちはアクセスも少なく、データの分析もあまりできないと思います。

なのでまずは記事を書くことに集中しましょう。

投稿ページの使い方は、こちらの記事を参考にどうぞ。

ブログ記事を書く手順と、文章を書くコツはこちらの記事で詳しく解説しています。

カワタツ
カワタツ

アクセスが増えてくると、Googleアナリティクスも活用できるようになりますよ!

その他WordPressブログ運営におすすめのツールを、こちらの記事で紹介しています。参考にどうぞ!

今回は以上です。最後まで読んでいただきありがとうございました。参考になれば幸いです。

無料メルマガで発信中

ブログ運営に役立つ情報を無料メルマガで発信しています。

今メルマガにご登録いただくと、記事構成テンプレートをプレゼント。

\不満足なら1秒で解約できます/

メルマガに無料登録する

記事構成の作成方法は、こちらの記事を参考にどうぞ。

\始め方から稼ぐ方法まで解説/

  • この記事を書いた人
カワタツ

カワタツ

ブロガー。ブラック労働→副業ブログ→フリーランス。以前は会社に縛られた生活をしていましたが、今ではブログのおかげで自由に生きてます。

-ノウハウ
-, , , ,